投稿者「楓乃(かえでの)」のアーカイブ

当選!【商品券2000円分】ツルヤxクレシア「クリネックス家計応援キャンペーン」

こんにちは、最近2度もぎっくり腰になったかえでのです。
2022年12月2日、封筒が届きました!

中身はこちら2点。

当選通知です。

ツルヤxクレシア「クリネックス家計応援キャンペーン」
【A賞:三菱UFJニコスギフトカード2000円分】

が当選しました!

商品券2000円分です。
ツルヤの懸賞なのに、ツルヤで使えないという罠w

こちらは応募ハガキです。
A賞が商品券2000円分10名、B賞がクリネックス商品セットでした。
家にクリネックスのティッシュが2セットあるので、多分2通出したんだと思いますw
ちなみにLINE応募です。切手不要&お手軽で良いよね。

1ヶ月ほど前に当選通知のLINEが来て、住所などを入力しました。
期日までに気がついて良かったw

それではでは!

You may also like

当選!Wチャンス【エースコック商品詰め合わせ】「ツルヤxacecook エースコックでラクでき簡単美味しいお昼ご飯キャンペーン」

こんにちは、かえでのです。
2022年11月26日、段ボール箱が届きました。

こちらは当選通知です。

「ツルヤxacecook共同企画 エースコックでラクでき簡単美味しいお昼ご飯キャンペーン」
【Wチャンス エースコック商品詰め合わせ】

が当選しました!

箱の中身は、エースコックのカップ麺など4個セットでした!
お腹が空いていたので早速坦々麺を頂きました。
ごまの風味が豊かで美味しかった〜。

こちらは応募ハガキです。
確かわかめラーメンを購入して一枚応募しました。
商品券2000円分60名に外れて、20名のWチャンスに当選するという謎の運w

ありがとうございました!

You may also like

【長野市】2022年長野えびす講煙火大会に行ってきた【冬の花火大会】

こんにちは、かえでのです。
2022年11月23日、長野市の冬の花火大会に行ってきました!

とはいえ、大会当日まで全く知らず(爆
17時ごろ、突然どこかで爆撃されたような音がして何事かと思い調べたところ、18時から大きめの花火大会があるとか。

…え、けっこう雨降ってるんですけど、やるの?

まさかの雨天決行です。
場所は、犀川沿いの緑地。って、この前散歩したところじゃないかいw

というわけで、時間もないのでろくに準備もせずに出発しました。
周辺は雨にもかかわらず人が多く歩いていたので、とりあえずその中に紛れていくw

水野美術館の横の広場?をぐるっと囲むように屋台が並んでいました。
長野市に来て1年経ちますが、屋台を初めて見ました。なかなか見ないよね。

見てるだけでわくわくしますね(何も買わないのは金欠ゲフンゲフン)

開始まで時間がないので先に進みます

長野赤十字病院の横の大行列に合流w
警察車両もあって、多くの人が警備していました。
事故とかあったら、ね。。。

仮設っぽい階段で堤防に登ります。

堤防の上は数多の人が居て、下の斜面が有料観覧席になっているようでした。
テレビカメラも多数。
「立ち止まらないで下さーい」という警備の方の声が響いていたので、そのまま左に進み続けることに。
ただ正直2kmほどある堤防のどこで花火が上がるのか全くわからず、後続者に押し出されるようにひたすら歩きましたw

そしていよいよカウントダウンが。何もわからないのでとりあえず撮影。
5、4、3、2、1、スタート!!
まさかの目の前で打ち上がる花火に動揺する瞬間が撮れましたw(↑上の動画です)

しかし至近距離すぎて、耳が、耳がぁぁぁぁ。(爆音)

その後、あまり立ち止まっているのもアレなのでまた歩きました。

堤防の上で止まって立ち見はNGみたいなので(というわりに皆止まってるけど←わかる)、一本降りた道で見たり。

なんか、幻想的というか、ギャラクスィーを感じますね(言葉のチョイスが微妙すぎる)
あとこの構図を見てなぜか、小学生の頃美術館で見た山下清のちぎり絵を思い出しました。(さすがに長岡とは規模が違うだろうけど)

左の奥で無料観覧席があるとのことで、堤防の向こう側に降りてみました。
えっと、、、、席?
てっきり椅子か何かがあると思っていたら、草むらに座れということらしい(爆
そりゃそうか。
タダ見なので文句は言うまい(

マダニだけは勘弁して(すごく居そう)

雨風も強くなり、気温も下がってきて凍えそうになりながら座って見ましたw
ただ、障害物が何も無いので見やすかったです。あと撮影もしやすかった。
最初からここで見れば良かったかも?

あとのちょっとした動画はほんの一部ですがツイッターの方に上げてみました。

というわけで、雨天でしたが迫力ある花火が間近で見られて楽しかったです。
最後の方は雨もあがって本当に良かった。。


余談ですがこの後ワールドカップの日本vsドイツをAbemaで見て、まさかの逆転勝利に興奮→興奮しすぎて眠りが浅く5時起き→今眠いという状況w
ですが残りの試合も楽しみです。
それではでは。

You may also like

当選!【ツルヤ商品券3000円分】ツルヤxフジッコ「カスピ海ヨーグルト20周年 商品券プレゼントキャンペーン」

こんにちは、かえでのです。
2022年11月23日、封筒が届きました!
というか本当なら昨日届くはずだったのですが、30分程出かけている間に不在票が入っていました。。。

中身は当選通知と、

商品券の封筒です。

開封してみると、ツルヤ商品券3000円分でした!

ツルヤxフジッコ共同企画「カスピ海ヨーグルト20周年 商品券プレゼントキャンペーン」
【ツルヤ商品券3000円分】

が当選しました!

こちらのキャンペーンは複数の店舗で開催されていて、それぞれ当選人数と当選者数が違いました。

ツルヤは商品券3000円分40名、

デリシアは商品券2000円分60名、

原信ナルスは商品券1000円分200名でした。

不在票にキャンペーン名が書いてあったので当選した事は分かっていましたが、どの店舗で当選したかまでは分からなかったのでドキドキしていましたw
応募はデリシアと原信で1通ずつ、ツルヤで2〜3通出したと思います。
「レシート◯◯円以上」の条件が無かったのでたくさん購入できたのが良きでした。

カスピ海ヨーグルトは20周年ということですが、今回のキャンペーンで初めて知りました。
混ぜるとよく伸びるし、プレーンで口に含むとまとまる感じがして不思議な食感が楽しめました。期間中4〜5回購入してとてもおいしく頂きました。
ありがとうございました!

You may also like

当選!Wチャンス【商品券1000円分】デリシアx日清「フッカフカ!ごきげんU.F.O.ペット・ベッドが当たるキャンペーン」

こんにちは、かえでのです。
2022年11月18日、封筒が届きました。

中身は当選通知と、

商品券が一枚。

デリシアx日清食品「フッカフカ!ごきげん 日清焼きそばU.F.O.ペット・ベッドが当たるキャンペーン」
Wチャンス【商品券1000円分】

が当選しました!

こちらは応募ハガキです。
本賞がU.F.O.ペット・ベッド10名、Wチャンスが商品券1000円分50名でした。
商品のお届け予定が10月下旬とあったので諦めてましたが、無事に届いて良かったw

ありがとうございました!

You may also like