当選報告」カテゴリーアーカイブ

当選!【商品券2000円分】ツルヤxクレシア「クリネックス家計応援キャンペーン」

こんにちは、最近2度もぎっくり腰になったかえでのです。
2022年12月2日、封筒が届きました!

中身はこちら2点。

当選通知です。

ツルヤxクレシア「クリネックス家計応援キャンペーン」
【A賞:三菱UFJニコスギフトカード2000円分】

が当選しました!

商品券2000円分です。
ツルヤの懸賞なのに、ツルヤで使えないという罠w

こちらは応募ハガキです。
A賞が商品券2000円分10名、B賞がクリネックス商品セットでした。
家にクリネックスのティッシュが2セットあるので、多分2通出したんだと思いますw
ちなみにLINE応募です。切手不要&お手軽で良いよね。

1ヶ月ほど前に当選通知のLINEが来て、住所などを入力しました。
期日までに気がついて良かったw

それではでは!

You may also like

当選!Wチャンス【エースコック商品詰め合わせ】「ツルヤxacecook エースコックでラクでき簡単美味しいお昼ご飯キャンペーン」

こんにちは、かえでのです。
2022年11月26日、段ボール箱が届きました。

こちらは当選通知です。

「ツルヤxacecook共同企画 エースコックでラクでき簡単美味しいお昼ご飯キャンペーン」
【Wチャンス エースコック商品詰め合わせ】

が当選しました!

箱の中身は、エースコックのカップ麺など4個セットでした!
お腹が空いていたので早速坦々麺を頂きました。
ごまの風味が豊かで美味しかった〜。

こちらは応募ハガキです。
確かわかめラーメンを購入して一枚応募しました。
商品券2000円分60名に外れて、20名のWチャンスに当選するという謎の運w

ありがとうございました!

You may also like

当選!【ツルヤ商品券3000円分】ツルヤxフジッコ「カスピ海ヨーグルト20周年 商品券プレゼントキャンペーン」

こんにちは、かえでのです。
2022年11月23日、封筒が届きました!
というか本当なら昨日届くはずだったのですが、30分程出かけている間に不在票が入っていました。。。

中身は当選通知と、

商品券の封筒です。

開封してみると、ツルヤ商品券3000円分でした!

ツルヤxフジッコ共同企画「カスピ海ヨーグルト20周年 商品券プレゼントキャンペーン」
【ツルヤ商品券3000円分】

が当選しました!

こちらのキャンペーンは複数の店舗で開催されていて、それぞれ当選人数と当選者数が違いました。

ツルヤは商品券3000円分40名、

デリシアは商品券2000円分60名、

原信ナルスは商品券1000円分200名でした。

不在票にキャンペーン名が書いてあったので当選した事は分かっていましたが、どの店舗で当選したかまでは分からなかったのでドキドキしていましたw
応募はデリシアと原信で1通ずつ、ツルヤで2〜3通出したと思います。
「レシート◯◯円以上」の条件が無かったのでたくさん購入できたのが良きでした。

カスピ海ヨーグルトは20周年ということですが、今回のキャンペーンで初めて知りました。
混ぜるとよく伸びるし、プレーンで口に含むとまとまる感じがして不思議な食感が楽しめました。期間中4〜5回購入してとてもおいしく頂きました。
ありがとうございました!

You may also like

当選!Wチャンス【商品券1000円分】デリシアx日清「フッカフカ!ごきげんU.F.O.ペット・ベッドが当たるキャンペーン」

こんにちは、かえでのです。
2022年11月18日、封筒が届きました。

中身は当選通知と、

商品券が一枚。

デリシアx日清食品「フッカフカ!ごきげん 日清焼きそばU.F.O.ペット・ベッドが当たるキャンペーン」
Wチャンス【商品券1000円分】

が当選しました!

こちらは応募ハガキです。
本賞がU.F.O.ペット・ベッド10名、Wチャンスが商品券1000円分50名でした。
商品のお届け予定が10月下旬とあったので諦めてましたが、無事に届いて良かったw

ありがとうございました!

You may also like

当選!カルビー大収穫祭2022 【北海道のじゃがいも2kg】

こんにちは、かえでのです。
2022年11月12日、佐川急便で段ボール箱が届きました。

側面のプリントで悟るw

「カルビー大収穫祭2022」
【北海道のじゃがいも2kg +限定商品+オリジナルコースター2個】

が当選しました!

中身は、ア・ラ・ポテトspecial 羅臼昆布しょうゆ味 と、オリジナルコースター。
当選通知らしきものは入っていませんでした。

そして、じゃがいも2kg!
じゃがいもは袋に入っていて、段ボールが汚れないようになっていました。

コースターは白とベージュの2色。
珪藻土と石膏からできているみたいです。
珪藻土のコースターは購入を検討していたくらいなので嬉しい!
カルビーさんは毎年実用的なグッズをつけてくださいますね。

早速、カップラーメンのフタ止めに使用してみました。
いや、丁度良かったのでつい。。

頂いたじゃがいもで早速カレーを作りたいと思います。
それではでは!

You may also like