当選報告」カテゴリーアーカイブ

当選!ロッテ「チョコレートは、カカオの恵み。キャンペーン」Wチャンス QUOカードPay500円分

こんにちは、かえでのです。
2022年9月4日、当選メールが届きました!

それがこちらです。

ロッテ「チョコレートは、カカオの恵み。キャンペーン」
【Wチャンス QUOカードPay500円分】
が当選しました!

メッセージもありました。
QUOカードは当選したことがありますが、Payの方は初めての当選です。
早速QUOカードPayアプリをDLしてチャージ完了。
QUOカードとは使えるお店が異なるようです。ローソンやミニストップでは使えるけど、セブンイレブンとかファミマではまだ使えない模様。

こちらは応募ハガキです。
「カカオの恵み」を含むロッテのお菓子200円分以上のレシート応募でした。
カカオ賞が「お菓子BOX」200名、おいしさ賞が「食べられる食器」100名、Wチャンスが「QUOカードPay500円分」100名です。
応募ハガキが置いてあった「綿半」のレシートで応募しました。

ありがとうございました!

You may also like

当選!綿半・伊藤園共同企画「お〜いお茶スペシャルデーご招待キャンペーン」【B賞:gocaカードチャージ2000円分】

こんにちは、かえでのです。
2022年9月1日、封筒が届きました!

開封すると、当選通知が入っていました。

綿半・伊藤園共同企画
「お〜いお茶 スペシャルデーご招待キャンペーン」
【B賞:gocaカード 2000円分チャージ】

が当選しました!

こちらは応募ハガキです。
A賞が読売ジャイアンツVS中日ドラゴンズ観戦ペアチケット15組30名、B賞がgocaカード2000円分チャージ40名でした。
伊藤園商品を含む800円以上のレシートで応募です。
私は「お〜いお茶」のペットボトルを購入して、2〜3通応募したような気がします。

チャージは9月下旬とあるので、楽しみにしています。
ではでは!

You may also like

当選!ツルヤ・東洋水産「Smiles for All.ニッポンの笑顔を応援!キャンペーン」【日本応援コース:カタログギフト】

こんにちは、かえでのです。
2022年8月30日、封筒が届きました!

開封すると、当選通知が入っていました。

ツルヤ・東洋水産「Smiles for All.ニッポンの笑顔を応援!キャンペーン」
【日本応援コース:カタログギフト】

が当選しました!

そして、カタログギフト本体です。
このカタログにもたくさんの商品がありますが、ネット注文の商品数度肝を抜かれました
数が多すぎて、全部見るのに30分以上かかりました…。そして迷うw
前回は冷蔵庫が無かったためバウムクーヘンを頂きましたが、今はやジェラートなども注文できます。
色々考えた結果、牛カルビ300gに決めました。
そういえば最近牛肉食べてないな〜と思ったので。焼肉が食べたい!

こちらは応募ハガキです。
地元応援コースが3000円分のツルヤ商品券50名、日本応援コースがカタログギフト50名でした。
商品券にも応募したような気がしますが、そちらは残念ながら外れてしまったようです。

ありがとうございました!


2022年9月5日追記

牛カルビが冷凍で届きました!

うほっ、良いお肉^q^
足柄牛上カルビ300g、19枚でした。

早速焼いてみました!
油敷いてないのに肉汁がっ

味付けはシンプルに塩コショウで頂きました。
とろける柔らかさ、甘い肉汁がジューシーで美味しい!そして、ごはんが欲しい(切実
久しぶりの牛肉がこれって幸せすぎる・・・

個体識別番号があったので調べてみました。
神奈川県生まれ、神奈川県育ちの2歳のメス牛でした。
牛さん、畜産農家さん、ありがとうございました。🙏とても美味しかったです。

You may also like

当選!キッコーマン「ドリームキャンペーン2022」【Bコース:JCBギフトカード2000円分】x2

こんにちは、かえでのです。
2022年8月29日、書留封筒が届きました。

それがこちらです。
これは私が画像をコピー&ペーストしたわけではありません
封筒が2通届きました
…そんなことある?笑
住所も名前も同じですが、シリアルナンバーのようなものが違っていたので2通別々に当選したんだと思われます。

中にはそれぞれJCBの封筒と当選通知が入っていました。
スーパーの企業名は入ってないのでそれぞれどこの懸賞かは不明です。

こちらは当選通知です。

キッコーマン「ドリームキャンペーン2022」
【Bコース:JCBギフトカード2000円分】x2通

が当選しました!

中身はしっかり2000円分x2入っていました。

こちらのキャンペーンは様々なスーパーで開催していました。
応募ハガキは一見同じに見えますが、それぞれ当選人数や対象商品が異なります

↑こちらは原信ナルス。
対象商品が調味料、野菜飲料、豆乳などで、当選人数がA賞40組、B賞80名

↑こちらは綿半ホームエイド。
対象商品はトマト飲料or野菜飲料のみで、当選人数はA賞3組、B賞20名
あとなぜかキャンペーン期間が1ヶ月長かったw

↑こちらはデリシア。
対象商品が調味料とうちのごはんシリーズなど、当選人数がA賞25名、B賞50名

と、結構違いがありました。
私はそれぞれのスーパーで1通以上応募した記憶があるので、この3企業のうちのどれか2通が当選したものと思われます。

あとこのキャンペーンのおかげで自宅のキッコーマンの調味料と飲料がかなり充実したのは言うまでもありませんw
ありがとうございました!

You may also like

当選!原信ナルスxカルビー「新生活応援キャンペーン」【原信商品券2000円分】

こんにちは、かえでのです。
2022年8月29日、書留封筒が届きました!

早速開封すると、当選通知が入っていました。

原信ナルスxカルビー共同企画
「新生活応援キャンペーン」原信商品券2000円分

が当選しました!

そして「アクシアル」と書かれた白い封筒も。

中身は、お馴染みの(?)原信商品券2000円分です!
いつもお世話になっていますw

こちらは応募ハガキです。
原信でフルグラを400円以上購入したレシートと、更にフルグラの応募券を貼って応募するタイプの懸賞でした。当選人数は100名です。

こちらは稀に見る狙い目の懸賞でした。
*レシートと応募券の両方が必要
*対象商品がカルビーシリアルのみ(ポテチなどを含まない)
*当選人数が多い(100名)
*応募方法がハガキのみ(LINEやWEB応募が無い)
*原信はこの時フルグラがちょっと高め
ざっとこれくらいの理由があります。

レシートに加えて応募券が必要なので、フルグラを食べ切るか、袋に穴を開ける必要があります。そこが一番の応募障壁だったかと思います。
やはり応募条件が厳しいほど当選確率はUPする気がします!

原信は9月も懸賞がたくさんあるので、今回の賞品券を有効活用したいと思います。
ではでは!

You may also like