投稿者「楓乃(かえでの)」のアーカイブ

当選!ツルヤ・三幸製菓共同企画「桜満開プレゼントキャンペーン」B賞モンブランロール

こんにちは、かえでのです。
2020年3月17日、小さな箱が冷凍で届きました。
食べ物系??

さっそく開封の儀♪

よく見ると「生ケーキ」って書いてあるw

中にはもう一回り小さい箱が。
さくら満開モンブランロール」と書いてあります。

こちらは当選通知の紙です。
三幸製菓株式会社「桜満開プレゼントキャンペーン」での当選だったようです。

じゃん!
ウホッ、いい香り…!!
ピンク色と桜かわいいロールケーキがあらわれた!

大きさはよくある長さの半分くらい。切ったら4人分くらいになりそうです。

まだ凍ってるうちに一切れいただきました。
最初にイチゴの香りと甘さ、ふわふわのスポンジ、そしてアイスのようなクリームが冷たくて美味しい♪
そしてほのかに香る桜。まだ寒い信州に春が訪れました。笑

解凍後にも食べました。ほんとうにクリームの口どけ感がヤバイ。
なんかもう「幸せ」
また食べたいなぁ。。

ツルヤさんは全部で30名の当選だったようです。
AとBのうち選択したものが届きます。
たしか前回も応募したと思いますが、それは外れてしまったので…今回は念願の当選でした!

それにしても桜盆栽とケーキで食べ物の方を選択する私(
花よりなんとかです。(花も好きだけどね!)

ツルヤさん、三幸製菓さん、ありがとうございました!

You may also like

当選!サントリー「年末年始は家のみキャンペーン」JCBギフトカード2000円分

こんにちは、かえでのです。
2020年2月20日、封筒が届きました。
開封してみると…

当選通知と、ギフトカードの封筒が入っていました!

サントリー「年末年始は家のみキャンペーン」
商品券2000円分

が当選しました!>v<

当選通知はこちら。

封筒の中身はJCBギフトカード1000円分が2枚でした!

デリシア・ユーパレットの懸賞だったかな?
年末か年始か忘れましたがレモンサワー缶を初めて購入して一人で飲んだ記憶がありますw
100名様ということで人数が多かったのも良かったです。

サントリーさん、ありがとうございました!

You may also like

当選!BコースLOGOS卓上ミニたき火グリル「大自然信州 親子で遊ぼう!キャンペーン」ツルヤ・東洋水産

こんばんは、かえでのです。
本日小さな荷物が届きました。
レッツ開封!

何やら白い封筒が入っています。

封筒から紙を取り出してみると、当選通知でした。

「大自然信州 親子で外で遊ぼう!キャンペーン」
に当選しました!

とっておいた応募専用ハガキを見たところ、Bコースの「LOGOS 卓上ミニたき火グリル」(15名様)が当選したみたいです。
多分、Wチャンスの商品券だけでも当たればいいな~と思って出したと思うんですが、まさかの本賞に当選w

今ソロキャンプとか流行っていますし、災害時にも役に立ちそうですね。

東洋水産さん、ツルヤさん、ありがとうございました!

You may also like

当選!ツルヤ商品券2000円分+ルージュ鉄鋳物製スキレット「おいしい食材でカレーをもっとおいしくキャンペーン」ハウス食品

こんにちは、かえでのです。
本日、ハウス食品さんから謎の箱が届きました。

ツルヤ・ハウス食品共同企画
「おいしい食材でカレーをもっとおいしくキャンペーン」
ジャワカレーコース(ツルヤ商品券2000円分+ルージュ鉄鋳物製スキレット)20名様
が当選しました!

そういえば、このキャンペーンのためにジャワカレー(ときのこ)を買って食べましたw
いつもバーモントカレーの中辛しか買わないので新鮮でした。
あとジャワカレーって甘口は無いんですね。。中辛でもバーモントの辛口より辛くてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ
今回は応募しませんでしたが「ザ・カリーコース」は商品券+ル・クルーゼのお皿が賞品だったようです。

こちらが中身です。
お馴染みツルヤ商品券2000円分と、16cmのホーロー加工のスキレットでした!

スキレットは初めて持ってみましたが、かなりずっしりきますw
想像の3倍くらい重かったwww

ツルヤさん、ハウス食品さん、ありがとうございました!

You may also like

2019年育てて良かったミニトマトランキングtop3

こんにちは、かえでのです。
2020年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。

さて、2019年は色々なミニトマトを育ててみました。
種類はざっとこれくらい。
・千果
・CF千果
・ペペ
・ピンキー
・フルーティ美味
・イエローミミ
・ピッコラルージュ
・ピッコラカナリア
・カナリーベル
・ティンカーベル
・CFプチぷよ
・CFプチぷよイエロー
・シュガリーテール
・トスカーナバイオレット
・オレンジパルチェ
・チェリーゴールド

本当にどの品種も美味しかったのですが、今回はその中でも特に育てて良かった!と思えたものをご紹介しようと思います。

第一位!「ピッコラカナリア」

まずいきなり一位から!
それは「マウロの地中海トマト」の「ピッコラカナリア」です。
これは初めて育てたのですが、圧倒的な濃厚さと糖度、味の良さ。。
これはもはやトマトではなくフルーツですw
色々ミックスされた中からも、わざわざこれを探してしまうくらい好きでした。
2020年も絶対育てたいミニトマトです!

それと赤ミニの「ピッコラルージュ」も美味しいミニトマトでしたよ。
「マウロの地中海トマト」シリーズ。オススメです!

第2位!「CFプチぷよ」

第二位は、「CFプチぷよ」です!
何と言っても、ネーミングにもあるような弾力感!
ぷよぷよしていて、さくらんぼを食べているかのようなグミ食感が病みつきになります。
薄皮なので皮が全く口に残りません。そして味も甘くて美味しい!
ただ育て方や環境によって大きさや味がかなり変わるので、やや上級者向けかな?と思います。
種がとても小さいので、芽だしが不安な場合は苗から育てるのも良いかもしれません。

同じく薄皮の「ピンキー」もオススメです!

【エントリーでポイント10倍】 ミニトマト 種 【CFプチぷよ】 小袋 ( 種 野菜 野菜種子 野菜種 )

第3位!「イエローミミ」

第三位は、「イエローミミ」です!
これだけは苗で購入しました。名前が違いますが「フルーティ美味」と同じ品種みたいです。何故(?_?)
これはとにかく甘い!そして多収でした。一株だけだったのですが、すごい量が採れてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!苗購入だったからかな?
特に家族に好評で、あっという間に無くなってしまいましたw
糖度ランキングでもダントツで高糖度を叩き出す品種みたいですね…!

以上、2019年かえでの的ミニトマトランキングでした。
正直どの品種も美味しくて、かなり決めにくかったですw
今年2020年は更に種類を増やして栽培してみたいと思います!
とくにマウロの地中海トマトシリーズは珍しくて美味しかったので、新種も合わせて栽培できたら良いな~と思います。
それではでは!

You may also like