じゃがいも」タグアーカイブ

当選!【Aコース:北海道産じゃがいも2kg+オリジナルエコバッグ】「Calbee大収穫祭2025」

こんにちは、かえでのです。
2025年10月17日、段ボール箱が届きました。

箱に「Calbee大収穫祭2025」の文字が。

開封すると上部はこんな感じでした。

こちらは当選通知…ではなくメッセージカードですね。
カルビーポテトチップスに関わる50人のうち1人だって。
いつもおいしいポテトチップスをありがとうございます。
そして裏側(というかこっちが表らしい)には当選者限定オンラインファンミーティングの案内がありました。
カルビー本社からの生配信があるようです。(こちら公開NGのため画像はありません)

そしてエコバッグ。
私はのりしおカラー(多分)でした。
ちなみにカルビーポテトチップスのうすしお、のりしお、コンソメパンチの中ではのりしおが一番好きです。

そして小さなポテトチップス。

おみくじ付きって何ぞや?と思ったら裏にありました。

めくってみたら大吉でした。
やったね!
ポテチハートかわいい。

そして仕切りの下にはメインの北海道産じゃがいも2kg!
このずっしり重量感たまらん…。
今年もおいしく頂きます。

応募ハガキです。
応募条件はカルビーの応募券を必要点数分(Aコース2点、Bコース6点)、
賞品は
Aコース:北海道産じゃがいも2kg+オリジナルエコバッグ(50000名)
Bコース:北海道産じゃがいも2kg+Calbeeポテトチップスお菓子BOX(50000名)
でした。
私は第一回締切分で両コースに応募したような気がします。
(最終締切が12/8なのでまだまだ応募できます)
ありがとうございました!

You may also like

当選!【北海道産じゃがいも2kg+オリジナルエコフェルトミニバッグ】「Calbee大収穫祭2024」

こんにちは、かえでのです。
2024年10月19日、段ボール箱が届きました。

こちらは当選通知のパンフレットです。

「Calbee大収穫祭2024」
【北海道産じゃがいも2kg + オリジナルフェルトミニバッグ】

が当選しました!

箱の上部にはグッズとポテチが入っていました。

コンソメパンチがリニューアルされたということで、試食品の28gです。

オリジナルエコフェルトミニバッグです。
茶色、赤色、緑色の中からどれか一つランダムで入っているみたい。
赤好きだから嬉しい!

段ボール板で仕切られた下には北海道産じゃがいも2kgが入っていました。
今年は袋に入ってる!今まで直接入っていることが多くて(別に構わないんだけど)、土で箱が汚れたりしていたので有り難いです。
数えてみたら19個もありました。
2ヶ月ほど前はじゃがいもが高騰していて、一個100円近かったのでこんなにたくさん食べられるのが嬉しい^^

じゃがいもの品種はカルビーオリジナルの「ぽろしり」だそうです。
ほくほくxしっとりで色々な調理方法に適しているらしい。どうやって食べようかなぁ。

こちらは応募ハガキです。
当選人数は10万名。最終締切は12月7日なのでまだまだ応募できます。
私はハガキ2通、Calbeeアプリのルビーポイントでも何回か応募しました。

ありがとうございました!

You may also like

当選!カルビー大収穫祭2022 【北海道のじゃがいも2kg】

こんにちは、かえでのです。
2022年11月12日、佐川急便で段ボール箱が届きました。

側面のプリントで悟るw

「カルビー大収穫祭2022」
【北海道のじゃがいも2kg +限定商品+オリジナルコースター2個】

が当選しました!

中身は、ア・ラ・ポテトspecial 羅臼昆布しょうゆ味 と、オリジナルコースター。
当選通知らしきものは入っていませんでした。

そして、じゃがいも2kg!
じゃがいもは袋に入っていて、段ボールが汚れないようになっていました。

コースターは白とベージュの2色。
珪藻土と石膏からできているみたいです。
珪藻土のコースターは購入を検討していたくらいなので嬉しい!
カルビーさんは毎年実用的なグッズをつけてくださいますね。

早速、カップラーメンのフタ止めに使用してみました。
いや、丁度良かったのでつい。。

頂いたじゃがいもで早速カレーを作りたいと思います。
それではでは!

You may also like

当選!カルビー大収穫祭2021 北海道産じゃがいも2kg+オリジナルエコバッグ

こんにちは、かえでのです。
2021年10月16日、小さめの箱が届きました!

早速開封してみると、なんと段ボール箱に当選メッセージがw

カルビー大収穫祭2021
北海道のじゃがいも2kg+オリジナルエコバッグ

が当選しました!

今年は無事に当選しましたwキャンペーン初週に、表だけに応募券を貼って投函した気がします。
去年は応募券をビッシリ貼って応募したのですが、なんと口数を書き忘れるという痛恨のミスをしてしまい当選ならず。。。気をつけないといけませんね。。

上段に北海道柄のオリジナルエコバッグとパンフレット、

下段にじゃがいも2kgが入っていました!
寒くなってきたので、カレーとかシチューとかに入れて食べたいです^p^

カルビーさん、農家さんありがとうございました!

You may also like

当選!カルビー大収穫祭2019北海道のじゃがいも(2kg)10万名様にプレゼント

こんにちは、かえでのです。
11月の初めに、懸賞当選の雰囲気を醸し出しているダンボール箱が届いていましたw

毎年恒例、カルビーさんのじゃがいも2kgプレゼントが当選したみたいです!
じゃがいもの他にも便利なグッズが付いているのが嬉しいですよね。
去年の野菜を入れる袋(名前忘れました)とか、カッティングボード等すごく重宝しています。

↑カッティングボードはこの下のまな板みたいなやつ( ´艸`)ブログ画像でもよく使ってます。

ちなみに、今年は「カルビー春の感謝祭2019 お菓子70種類詰め合わせ」にも当選したので、応募券には困らず。
(まあ、普段食べているポテトチップスのだけでも十分に貼れるんですけどw)
ただ、口数を書き忘れるという痛恨のミスをしてしまい…慌ててもう一枚出しました^^;
どっちが当選したのかはちょっと分かりません(汗)多分後者かな?

それでは早速開封!

なにやら目立つ赤いポスター?
「北海道の契約農家からつなぐポテトバトン」だそうです。
じゃがいもたちの生い立ちを感じますw

そして、オリジナルジッパーバッグ。乾燥させた野菜など、色々と保存がききそうです。
ただパッケージと中身が違うものになるので、タカノツメとかを入れておいたのを忘れて間違えて食べないようにしないとww

デザインはフルグラ、ポテトチップス、じゃがりこなど。

そして、仕切りのダンボールの下は…
メインのじゃがいもさんが2kg、合計21個かな?入っていました!!

ちょうど「スーパーのじゃがいも蒔いたらじゃがいもできるの?」の記事で掘ったじゃがいもが底をつき、祖父が育てた方を消費していたので、、とても嬉しいです。
何せ、本場北海道の農家さんが育てたじゃがいもですからねw
大事に食べようと思います。
カルビーさん、農家さん、ありがとうございました。
それではでは。

You may also like