コピック手描きイラスト 大和 金剛 艦これ

こんにちは、かえでのです。
何年ぶりか艦これを描きました!大和と金剛です。
大和の方がワトソン水彩色紙、金剛の方がホワイトワトソン水彩色紙に描いてみました。
ワトソン水彩紙はクリーム色っぽい紙で、ホワイトワトソンは名前の通り真っ白な紙なので、コピックの発色もだいぶ違いますね。

※こちらは2021年3月17日までヤフオクで販売しています。

実はこれを描いている時、入院しているじーちゃんがヤバい的な騒ぎで色々大変でしたが…現在は落ち着いているみたいです。ひとまず良かった。。

金剛の方は塗りを撮影しているので、もしかしたら動画にするかもしれません。よろしければご覧になってください!

YouTube動画 スライス棒をきれいにカットする方法

こんにちは、かえでのです。
久しぶりにYouTube動画を更新しました!

普段スライス棒を販売しているのですが、「カットが苦手なのでカットして頂けませんか?」とか「カットするコツはありますか?」といったメッセージを頂くので、上手く切るコツを動画にしてみました。

まあ、方法より切れ味の良い道具を使うというのが一番です(

動画は下に貼っておくので是非ご覧下さい!
ではでは。

YouTube動画

コピック手描きイラスト 東方 西行寺幽々子

こんにちは、かえでのです。
まさかの?2枚同時出品です。東方の幽々子さまを描きました。
なんか露出高めになってしまいました!まあいっか。

例によってヤフオクで販売しています(2021年3月7日まで)。よかったらご覧になってください。

制作過程

こちらも制作段階の写真を撮ってありました。
動画…にしたら露出のせいで消されかねないのでやめておきましたw

やっぱり謎のこの描き方ww
ラフが曖昧なので、服を描く段階でパースの辻褄が合わなくなるという罠

今回は珍しく、顔を完成させる前に服にも取り掛かっていました。
というか顔より乳を描きたかっただけにしか見えない(※真実

顔のあたりができてきました。
足を先に描いてしまったので、着物の袖や裾がなかなか決まらなくて苦戦しました。
やっぱり塗りより先に線画を完成させるべきですね(当たり前

なんとか着物を描き入れました。
足を見てちょっと膝から下が細すぎたかな〜。と思いましたが、描いてる間は気が付かないものですね…。

何かに寄りかかっているように見えたのでクッションを描き入れてみました。
背景とかはまだ全然決まってません。

なんとなく?朝っぽいな〜と思ったので、背景にカーテンを描いてみました。
乗っているのはベッドかソファー…まあソファーでいいか。ということでソファーを描きました。
なんだか行きあたりばったりすぎて草。無計画も良いよね。

ホワイトで微調整して完成!
いつもより淡い色使いになりました。


ではでは!